ポケコマがこの先生きのこるには -コマスター攻略-

ポケモンコマスターの考察・まとめ等を扱っています。運営さん、今まで本当にありがとうございました。

ポケコマの環境史

 ポケコマにおいて環境を大きく動かしたものについて中心に書いています。

 

 当記事では色分けで強さを評価していて =壊れ =環境上位 =採用圏内 黄色=扱いが難しい という認識で良い。評価は基本的に登場時から数ヶ月のものとする。

 

  こちらの記事も参照

 

2016年4月12日 ポケモンコマスター配信開始

 初期は低レアコマでも戦えるようにしようというコンセプトからルチャスズメを中心とした低レアが多く活躍し、最初のEXは鈍足ミス広で扱いづらかった。

 

 [C]オニスズメ MP3と広範囲の「とぶ☆☆☆」により相手が対処を間違えると数ターンの速攻で試合を決められる。この「とぶ」を防げるのはイトマルのみ(もしくは☆3の相打ち)で、それがなければかなりの確率でエントリーを奪えた。「つつく40」もMP3にしては強く、当時の低火力環境だとMP2に勝つこともあった。

 

 [C]ルチャブル MP3と射程2が凶悪で、火力は20が大きく占めるものの、MP3としては最高クラスの60を持っていた。特性「フライング」により味方を挟んで攻撃する事で自分は気絶や一切のデメリットなしで相手を攻撃出来た。この特性を活かし、壁役を挟んで相手のハズレ技かミスを狙って殴り続ける戦法が環境を支配した。

 

 [EX]ディアルガ MP1に加えて特性によりベンチに他のポケモンが居るとフィールドに出せない事によってかなり動きが制限される。フィールドに出すことが出来れば100、60と高い火力で勝率は高かったが、ミスが20もあり不安定だった。

 

 [EX]パルキア ディアルガと同じ特性を持ち動かしづらい。ディアルガに比べ最大威力が10下がる代わりにミスが少なく若干安定感が増している。

 

 [EX]リザードン 「ほのおのうず50」は回転技で連続で止まると無限にダメージが加算される技。ロマンはあるがMP1なので扱いには工夫が必要。

 

 [EX]フシギバナ 「ソーラービーム130」は固定ダメージ技としては当時最大の威力。「ねむりごな☆」も合わせると倒されにくく初期EXの中では安定感がある方だが「つるのムチ30」が弱点。

 

  初期コマ [C]ニョロモ [C]コイル [C]ベイリーフ [UC]ゼニガメ [UC]イトマル [UC]ザングース [UC]ストライク [R]ヤミカラス 

続きを読む