ポケコマがこの先生きのこるには -コマスター攻略-

ポケモンコマスターの考察・まとめ等を扱っています。運営さん、今まで本当にありがとうございました。

ポケコマの仕様まとめ

 公式のテキストだけでは分からないような細かい仕様を中心に扱っています。環境が変わったり仕様変更があればその都度更新する予定です。

 

 

状態変化の一覧 

ここで扱うものはほぼ全てフィールドを離れると解除される。ただしUSでは維持される。

 

特殊状態

 複数の特殊状態にはならず最後にかかったものが持続する。

マヒ やけど どく どくどく ねむり こおり こんらん

 

 特殊状態についてはこちらで詳しくまとめています。

ポケモンコマスター 特徴別コマ一覧

 

マーカー

 複数のマーカーは付かず最後に付いたマーカーが持続する。各効果はゲーム内の説明を参照。解除条件のみまとめる。

 MP-1 MP-2 パラサイト  味方にタッチされる。

 のろい マギアナにタッチされる。スイクンの特性が発動する。

 クラック マギアナにタッチされる。

 チャージ ターンの最初に外す事で選択したポケモンにそれぞれの特殊状態を与える。

 ばけのかわ くだけるよろい ちくでん バトルで一度気絶を無効化する。

 まんたん バトルで白技のダメージの気絶を無効化する。

 ふういん もりのいたずら らくいん かぼちゃ おわりのうた ロックオン ねんちゃくガス ぬめぬめ れんきん フォトン フィールドを離れる。

 

 

自身に効果を与える技

 

フィールドを離れるまで

 かたくなる コメットパンチ

次のバトルまで
 コットンガード バルーンフライト

次の自分のターン終了まで

 ロックカット

次のターンまで(PC・ベンチに移動しても残る)

 とぎすます トラップシェル みきり はつでん リーフストーム オーバーヒート

 

フィールドのポケモンに効果を与える技
 

フィールドの特定の味方

 ダークミスト フェアリーミスト こうごうせい はらだいこ げんしのちから ナインエボルブースト

フィールドの相手全体

 ようかいえき(次ターンのみ)

フィールド全体

 トリックルーム(5ターン)

 

バトル相手に効果を与える技、特性

 

フィールドを離れるまで

 エナジーボール アシッドボム もりのしんぴ はんぱつゴム パニッシャー うちおとす

次のバトルまで

 ナイトバースト シャドービーム

次の自分のターン終了まで

 ちょうはつ

次のターンまで(PC・ベンチに移動しても残る)

 びりびりちくちく つぶらなひとみ にらみつける

 

PC・ベンチでも持続する状態変化

 通常、気絶や技の効果によってPC・ベンチに移動した場合ほとんどの状態変化は解除される。ここではPC・ベンチでも持続する状態変化をまとめる。

 

ウェイト

 基本中の基本。ウェイトが付いた状態でげんきのかたまり等を使いフィールドに出そうとしてターンロスするというミスはうっかりとやりがちである。

 

進化

 進化した数だけ技の威力+10、紫技の☆+1。進化した時、ウェイト以外の状態変化は解除される(一部のプレートは継続する)。セレビィの「ときわたり」及び、「まきもどし」によってのみ進化前に戻せる。

 

特性「うらみだめ」

 [EX]ジュペッタの特性で、味方のジュペッタカゲボウズが気絶した数だけ+10され、継続する。

 

特性「ソウルハート」

 マギアナの特性で、味方が気絶する度にダメージ+3が発動し、持続する。リセットされる条件は「フルールカノン」を発動すること。

 

技「ギアチェンジ」

 マギアナの技で、一度発動するとギアチェンジがミスになり、マギアナのMP+1。リセットされる条件は上と同じくフルールカノンを発動すること。

 

技「テクノチャージ」

 ゲノセクトの技で、一度発動すると次に「テクノバスター」が出るまでダメージ+50が持続する。

 

技「メレメレのいのり」

 カプ・コケコの技で、一度発動するとデュエル終了まで持続する。対象のポケモンが進化すると効果が消えるが、メガシンカでは消えない。

 

技「ウラウラのいのり」

 カプ・ブルルの技で、一度発動するとデュエル終了まで持続する。進化したポケモンは対象から外れる。

 

スフィア系プレートとメタルコートとロングバレル

 効果が発揮されるのはフィールド上でのみだが、使用したポケモンがPCへ移動しても消える事はない。

 

メガシンカ

 気絶した場合メガシンカは解除されるが、PC移動・ベンチ移動の効果を受けた場合は解除されずに残りターン分は持続する。特性の○○タイプ+10~20の効果はPCからでも効果がある。進化扱いでもあるのでダメージ+10、☆+1され、特性も合わせて表記より+30のダメージになることに注意。

 

ウルトラバースト

 メガシンカと似たシステムだが、気絶しても解除されない。なので塊を使えばターン内はウルトラネクロズマのまま行動可能である。

 

タイプ別効果まとめ

 ポケコマはタイプ相性こそないものの、ジムや特性の影響で更新の度にタイプの影響が大きくなっている。ここではそれぞれのタイプに影響する効果をまとめる。

 赤字はそのタイプにメリットを与える。紫字はそれに耐性を持つ。青字はデメリットがある。緑字はどちらにもなる。

 

ノーマル

   Zワザ    ウルトラダッシュアタック(バトル相手を気絶させたら7ターンの間除外する)

  特性  わたどりのうた 血脈の絆

 プレート    ホワイトスフィア シルクのスカーフ 

 

ほのお

  Zワザ  ダイナミックフルフレイム(バトル相手の後ろの直線上全てのコマを火傷にする)

  技   うたかたのアリア こごえるせかい こごえるかぜ いわあらし フェイタルクラッシュ

      シザークラッシュ

  特性  めらめら もふもふ フレイムタービン サーモスタット ヘルファイヤー てんのひかり

      カミソード サプライズ ウォーターアロー

      蒼穹の捕獲者 煉獄の階梯 猛火の舞踏 奈落の息吹

 プレート フレイムエナジー フレイムスフィア ほのおの脅威 レンジ もくたん

      ロングバレル アクアカセット

 

みず

  Zワザ  スーパーアクアトルネード(バトル相手の2歩以内の全ての相手コマを混乱にする)

  技   マナフィのうた たきのぼり でんきトラップ はつでん こごえるせかい こごえるかぜ

      フリーズドライ

  特性  ミストメイカー オーシャンギフト サンゴのちから マッドコーティング

      うみのいかり すいすい かんそうはだ 瀑激の甲砲 大地の奔流 凶龍の瀑煙

      射水 サンダーアロー リーフアロー

 プレート マッドエナジー みずの脅威 しんぴのしずく アクアスフィア イナズマカセット

 

くさ

  Zワザ  ブルームシャインエクストラ(自分のコマの特殊状態を全て回復する)

  技   あやつりそう こうごうせい 

  特性  グラスメイカー もりのしんぴ このはがくれ フォレストリープ グリーンパワー

      グリーンハウス ショートパイル そうしょく ポイズントーチカ もれだすほのお

      ほのおのすず ファイヤーアロー あくしゅう 密林の再生 猛花の蹂躙 白銀の怪樹

 プレート グラススフィア トロピカルエナジー ねんちゃく草 のうしゅく肥料 きせきのタネ

      しばかりき くさの脅威 フレイムカセット フリーズカセット

 

でんき

  Zワザ  スパーキングギガボルト(バトル相手に連なるポケモン全てを麻痺にする)

  技   レールガン

  特性  エレキメイカー でんきサージ ぱちぱち コネクト バッテリー コスモサーフ

      プラス マイナス エレキバインド エレキスワップ ひらいし 帰還の導灯

      ボルトスワップ 電位の結界

 プレート エレクトロエナジー エレクトロスフィア じしゃく でんきの脅威

 

こおり

   Zワザ  レイジングジオフリーズ(2歩以内の相手のポケモン1体を氷状態にする)

  技   こごえるせかい こごえるかぜ

  特性  さいひょうせん ゆきがくれ フロストタッチ ファイヤーアロー 氷の装甲 白銀の怪樹

 プレート とけないこおり れいぞうこ こおりの脅威 ロングバレル フレイムカセット

      フロストスフィア

 

かくとう

  Zワザ  ぜんりょくむそうげきれつけん(バトル相手の後ろの直線状の相手にクラックマーカーを付ける)

  技   サイキックブレード

  特性  サイコアロー 猛火の舞踏 破滅の螺旋 心撃の双刀 波動の刻印 防刃鉄甲

 プレート マッスルエナジー マイティースフィア くろおび

 

どく

  Zワザ  アシッドポイズンデリート(フィールドの全ての相手ポケモンをスピンして白ワザなら毒状態にする)

  特性  サイコアロー むさべつポイズン 蟲毒の指令 猛花の蹂躙 異界の鉤爪

 プレート どくの脅威 どくばり ベノムスフィア

 

じめん

  Zワザ  ライジングランドオーバーバトル相手を気絶させる

  特性  だいちのよびごえ マッドコーティング でんきファー ウォーターアロー 

      有翼の恐怖 大地の奔流 地殻隧道 音速の暴虐 フロストアロー

 プレート マッドエナジー じめんの脅威 ゴールデンスフィア やわらかいすな

      アクアカセット フリーズカセット

 

ひこう

  Zワザ  ファイナルダイブクラッシュ(バトル相手に隣接するポケモンをスピンし、白ワザならベンチに移動する。このポケモンはウェイト3。)

  技   がんせきほう ぼうふう でんきトラップ じわれ いわあらし

      ダイヤストーム おいかぜ サウザンウェーブ

  特性  たたかいのうた わたどりのうた ありじごく ステップワーク かんしゃのきもち 

      ときわたり ほねあつめ ダークスランパー しょうりのほし ARシステム

      ほのおのりんぷん 防刃鉄甲 むしとりボディ サンダーアロー フロストアロー

      白銀の怪樹 蒼穹の捕獲者 緋色の刃翼 烈空の覇者 有翼の恐怖 有刺鉄角

 プレート トロピカルエナジー モルティングエナジー グランドエナジー ウイングスフィア

      するどいくちばし イナズマカセット フリーズカセット ストーニースフィア

 

エスパー

  Zワザ  マキシマムサイブレイカー(バトル後にこのポケモンは3歩離れた場所に移動する)

   技  シンクロノイズ

  特性  サイコメイカー ふらふら もりのいたずら イライラばり

      ダークシールド 超越の螺旋 破滅の螺旋 心撃の双刀 思念の抱擁

                   流線の閃光 流線の幻影 瞑想錬金術 超周波振動

 プレート ダークエナジー ダークスフィア エスパーの脅威 あやしいおこう

 

むし 

  Zワザ  ぜったいほしょくかいてんざん(2歩以内の相手ポケモンにMP-2マーカーを付ける)

   技  ゆうどうとう

  特性  うきくさ もれだすほのお 蟲毒の指令 紅の合金 むしとりボディ

      防刃鉄甲 有刺鉄角

 プレート トロピカルエナジー モルティングエナジー ウイングスフィア

      ロングバレル フレイムカセット シルクスフィア ぎんのこな

 

いわ

  Zワザ  ワールズエンドフォールバトル相手とバトル相手に隣接する相手ポケモンはウェイト9

  技   がんばんくずし

  特性  崩山の岩殻 有翼の恐怖 無欠の宝玉 リーフアロー

 プレート ストーニースフィア かたいいし アクアカセット

 

ゴースト

  Zワザ  むげんあんやへのいざない(フィールドの全ての相手ポケモンをスピンし、白ワザならMP-1マーカーを付ける)

  特性  まいまい かげすみ きよめのほのお らんにゅう きもったま かべのぼり

      血脈の絆 有翼の恐怖 異界の鉤爪 冥暗の結晶 遺恨の迷宮

 プレート ファントムエナジー ファントムスフィア ダークエナジー ダークスフィア

      ゴーストの脅威 のろいのおふだ

 

ドラゴン

  Zワザ  アルティメットドラゴンバーンフィールドのポケモン1体をスピンし、ミスまたは120以上の白ワザなら気絶させる

  技   りゅうのはどう ようせいのかぜ

  特性  たたかいのうた フェアリーパウダー ミスティックアロー ダイヤモンドオーラ

      無欠の宝玉 白銀の怪樹 煉獄の階梯 緋色の刃翼 密林の再生 奇跡の啼声 帰還の導灯

      烈空の覇者 流線の閃光 流線の幻影 音速の暴虐

 プレート ドラゴンの脅威 りゅうのキバ ドラゴンスフィア フリーズカセット

 

あく

  Zワザ  ブラックホールイクリプス(相手のZワザゲージを最大値の3分の2減らす)

  技   ダークミスト

  特性  ダークシールド せいぎのこころ ピュアベール ミスティックアロー ダイヤモンドオーラ

      無欠の宝玉 冥暗の結晶 崩山の岩殻 奈落の息吹 凶龍の瀑煙 威圧の奥拉 噴射水

 プレート ダークエナジー ダークスフィア あくの脅威 くろいメガネ ゴールドモジュール

 

はがね

  Zワザ  ちょうぜつらせんれんげき(バトル相手を気絶させたら2歩離れた場所に移動する)

  技   ラクタービーム かじりつく とかしてたべる こごえるせかい こごえるかぜ

      ムーンベール

  特性  むさべつポイズン ウルトラスタック 紅の合金 衛山の鋼殻 波動の刻印

      顎門の奸計 超周波振動 地殻隧道

 プレート スチールエナジー メタルスフィア メタルコート ポイズンブレード はがねの脅威

      フレイムカセット

 

フェアリー

  Zワザ  ラブリースターインパクバトル相手をベンチに移動させる

  技   フェアリーミスト どくづき ゲップ がんばんくずし

  特性  エレキメイカー サイコメイカー グラスメイカー ミストメイカー ダイヤモンドオーラ

      ポイズントーチカ 衛山の鋼殻 奇跡の啼声 思念の抱擁 無欠の宝玉 顎門の奸計 

 プレート ミスティックスフィア ゴールドモジュール ストーニースフィア

 

ウルトラスペース(US)まとめ

 

USへ移動する手段

 ウツロイド 特性「ホワイトノイズ」によって気絶するとUSへ移動する。気絶しているので特殊状態は解除される。

 

 テッカグヤ 特性「ロケットライド」で隣接ポケモンを3歩移動させた時、テッカグヤはUSに移動する。技「ランデブー」によって自分とバトル相手を同時にUSへ移動させる。

 

 アクジキング 特性「スワロウ」によってウェイトしたポケモンを乗り越えた時USへ移動させる。

 

 カミツルギ 特性「カミソード」によってクラックマーカーが付いたポケモンを気絶させた時USへ移動させる。

 

  ベベノム 技「ウルトラポーテーション」によってUSに移動後、USにいる自分のポケモンを2~3歩離れた位置に移動させる(USに居ない場合ベベノムが帰ってくる)。

 

 ソルガレオネクロズマ黄昏 Zワザサンシャインスマッシャー」によって7ターンの間、バトル相手をUSに移動させる。

 

 ルナアーラネクロズマ Zワザムーンライトブラスター」によって7ターンの間、バトル相手をUSに移動させる。

 

 プレート「ネクロプラス」 ソルガレオまたはルナアーラをUSに送り、ネクロズマをFCさせる。

 

USから出る手段

 メガデンリュウ 特性「帰還の導灯」によって登場時と終了時にPCかUSに居る自分のポケモンに移動させてよい。

 

 メガチルタリス 特性「奇跡の啼声」によってメガチルタリスが気絶した時、USに居る自分のポケモンベンチに移動させる。

 

 ウツロイドフェローチェズガドーン 技「コールシグナル」によってUSに居る自分のポケモン2歩離れた位置に移動させる。

 

 コスモッグ  技「ほしぐものちから」によってUSに居る自分のポケモンに移動させてよい。

 

 ホウオウ 特性「てんのひかり」によってホウオウが気絶した時、USに居る自分の炎ポケモンベンチに移動させる。この際、レンジによるタイプ変更の影響を受ける為、レンジターン内なら他タイプも呼び戻せる

 

 ジジーロン 特性「ガーディアン」によってジジーロンが気絶した時、USに居る自分のポケモンジジーロンの居た位置に移動させてよい。

 

 アクジキング 技「ウルトラゲップ」によってUSに居る相手のポケモンフィールドの好きな位置に移動させる。

 

    ベベノム 技「ウルトラポーテーション」によってUSに移動後、USにいる自分のポケモン2~3歩離れた位置に移動させる(USに居ない場合ベベノムが帰ってくる)。

 

USへの移動・復帰を妨げる要素

 ゲンシカイオーガ 特性「はじまりのうみ」によって、このポケモンがフィールドに居る間、ウルトラビーストは特性や技の効果でUSからフィールドへ移動できない

 

 ゲンシグラードン 特性「おわりのだいち」によって、このポケモンが気絶させたウルトラビーストは一時除外され(USに移動しない)、このポケモンがフィールドを離れたらベンチに戻る。

 

 色違いのレックウザ 特性「エアロック」によって、このポケモンがフィールドに居る間、自分のポケモン相手の技や特性の効果でUSに移動しない

 

 メガゲンガーソルガレオルナアーラ、ガーディ ランデブーを受けた時、特性によってテッカグヤのUS移動を止めて自分だけ移動するメガゲンガーに隣接するウツロイドを気絶させた時、USに移動させずにPCに行かせる。

 

 ビリジオンコバルオン、(テラキオン 自分の覚悟ケルディオがフィールドに居る時、自分のターンにランデブーを受けるとテッカグヤのUS移動を止めて自分だけ移動する

 

 クチートメガクチート バトル相手の技による移動させる効果を受けず隣接する相手ポケモンのUS移動をさせない

 

 アルセウス バトル相手の技によるUS移動の効果を受けない

 

 シルヴァディ、タイプ:ヌル 相手の技によるUS移動の効果を受けない

 

 メガミュウツーYカビゴンドヒドイデレジギガス 特性によって移動させる効果を受けない

 

 カプ・ブルル 特性「グラスメイカー」によって草タイプは自分のターンに移動させる効果を受けない

 

 グラススフィア 自分の草ポケモンはバトル相手のワザによるベンチ、PC、US移動の効果を受けない

 

USで維持される状態変化
 基本的に全ての状態変化は維持される。ウェイトが付いた状態で移動すると、そのターンが経過してから戻ってもウェイトの数字は減っていない。特性のフィールドに移動して最初のバトルで発動する効果は復活する。ウツロイドは気絶を通す事によって特殊状態が解除される。実装された当時は告知された通りに維持されない不具合があった。

 

USから戻る効果の順番
 全てランダムであり対象が複数いても選ぶ事は出来ない。


優先度まとめ

 特性・技の効果が対立するものだったり、同時に発動するものの場合一定の優先度に従って処理される。対立するものは基本的に「無効化する」「○○させない」といった否定の効果が優先されるが、それ以外はテキストだけでは分からないものも多い。

 

 技「クロスサンダー」「クロスフレイム
 バトルした時点では特殊状態でなくても「バトル相手に特殊状態を付与する技」の効果が発動した時、除外効果は発動しない。以前は特性による特殊状態付与は除外判定より後だったが、仕様変更によって先になり除外効果が発動しなくなった。

 

 技「ランデブー」
 バトル後に特性が発動する前に移動する為、効果を受けない。(ニョロボンのめまわし等)


 特性「ホワイトノイズ」
 気絶するとUSに移動する効果は「気絶させた相手を除外する効果」よりも優先される。具体的には「のろいマーカー」「クロスフレイム」「クロスサンダー」「アクアカセット」による除外を防ぐ。しかし、除外されないという訳ではなく気絶を介さない除外効果は受ける。スイクンの「ぜったいれいど」は氷状態相手だと気絶判定が存在しないので除外効果が発動する。

 

 特性「サイキックセンサー」
 バトル相手のバトル中のルーレットに影響する特性を全て無効化する。例えばソルガレオルナアーラカラマネロが相手であっても「テレポート」で移動出来る。18年8月の更新でエスパータイプ以外にも対象が広がった。バトル後に発動する特性(特殊状態付与・気絶したら進化など)は防ぐことが出来ない。

 

 特性「ファントムガード」「もふもふ」
 バトル相手の「技のダメージ」を半減し、それ以外の「特性」「プレート」「特殊状態」のダメージ増減は半減後に計算される。「技のダメージ」には他のポケモンの技(ダークミスト等)による上昇も含まれる。

 

 きゅうそねこをかむ
 ダメージ+50は他の計算が終わった後に発動する。よって本来は「10~50」の範囲外の技であっても発動条件を満たす事がある。逆にチルットの特性等によってダメージ10を下回った場合、+50は発動しなくなる。

 

 特性の状態付与と技の状態付与
 特性によって付与される特殊状態はそのポケモンが他の特殊状態にする技を持っていても特性が後から発動する為、技の効果は上書きされて特性の効果が残る。(プラスルマイナンのプラスとマイナス、スコルピのイライラばり)

 

 すり抜ける効果とすり抜けさせない効果
 基本的にはすり抜けさせない特性が優先される。しかし、「メレメレのいのり」や「ファントムエナジー」等によって防ぐ効果の対象外のすり抜けが追加された場合、すり抜けるようになる。ビブラーバボスゴドラバリヤードの特性対象範囲は全ての通過効果が無効である為、プレート等で追加された効果でもすり抜け出来ない。

 

 色が変わる技の判定
 技の色によって効果が発動する特性は「色が変わる前の本来の色」によって判定されるニャビーの特性はスピーダー等に発動しないといった結果になる。

 18年7月の更新にてコバルオンルカリオ(メガ含む)は、プレートや特性で金に変化した技も防ぐように仕様変更された。

 

 タイプ変更による効果の判定
 特定のタイプに対して効果を発揮する特性・技は、デュエル中に付与された本来と違うタイプにも発動する。ジム効果によってかかる補正は本来のタイプだけである。

 

 進化の判定
 通常の進化の条件は「技の判定で勝つ」「バトル相手を気絶・移動させる」である。技の追加効果で気絶・移動させても、ダメージ判定で負けていると進化条件を満たせない

 

 飛び越えたポケモンを気絶させる効果
 飛び越えたポケモンを気絶させる効果を持つ場合、移動した先が包囲される位置であっても先に効果が発動して包囲されない。

 

 移動する技と特殊状態
 移動する効果と特殊状態を付与する効果が同時に発動した場合、移動した先で判定が起こる。その位置によっては特殊状態が無効化されたり、別のポケモンを巻き込む事がある。

 

 「メレメレのいのり」のMP上昇の判定
 「メレメレのいのり」のMP上昇判定は「ケミカルかふん」等の特性によるMP低下判定の後に行われ、常にMP3となる(MP-1マーカーの効果は受ける)。「MP4になる事が出来る」特性を持つ場合はそちらが優先されるが(バレットスピード、ウルトラスプリント)、それ以外の特性は合わせてMP4にはならない。

 

 ロケットライドとメガゲンガー

 テッカグヤメガゲンガー対象Aと隣接している時にロケットライドを発動する。対象Aを移動させた場合はメガゲンガーの特性でテッカグヤはUSに移動出来ないが、メガゲンガーを移動させた場合はテッカグヤはUSに移動する(メガゲンガーを飛ばす処理が先にきて隣接していないと判定される)。

 

 FCするポケモンと除外判定

 スカイシェイミはランドフォルムをセットしている時、気絶するとFCする。ゲノセクトのイナズマカセット使用時に気絶させられた場合、FC後に除外判定が発生することで除外効果が発動しない(ランドシェイミは飛行タイプではない)。フリーズやフレイムは共通弱点なので発動する。

 またブラックキュレムゲンシグラードン等の気絶した際に特性によってFC解除と引き換えに気絶を1度キャンセルする事が可能なポケモンは、FCした場合は除外判定も発動しなかったのだが、18年8月の更新にて除外されるように変更されてしまった。

 

 メガシンカと除外判定

 メガシンカポケモンゲノセクトのカセット攻撃で気絶させた時、除外効果はメガシンカ前のタイプで判定される。例えばメガデンリュウにフリーズカセットを使っても除外出来ない。メガボスゴドラにアクアカセットを使うと除外出来る。

 

 プレート「ふうせん」

 MP2になる効果の優先度は非常に高くMP-2マーカーやMP+1系の特性やプレートの効果も軒並み上書きする。[UX]イーブイの特性ブライトアローと1ターン限定のカウンターアタックのみMP3で動く事が出来る。

 

 気絶時進化と気絶時FC特性の判定

 気絶した時に姿を変える変化後のポケモンに「バトル相手に○○を付与する」といった特性がある場合、気絶したターンの終了時点でその特性は発動する。[UC]メラルバ、[EX]ジガルデ10%などで確認されている。つまりメラルバが気絶して進化したらバトルしたのがウルガモスでなくても相手は火傷になる。

 

その他細かい仕様

 

 フォルムチェンジ

 フィールドでフォルムチェンジした時、かかっている特殊状態とマーカーは全て解除される。

 

 わるあがき
 バタフリーで確認されている。マヒによってミスが増え、もう一つの技は封印されている時、リスピンを一定回数繰り返した後「わるあがき」が出る。基本ダメージは10だが進化や特性等によるダメージ上昇も上乗せされ、相手を気絶させると追加効果で自分も気絶する。

 

 技「ベノムウィップ」
 効果範囲である2歩以内のポケモンには敵味方だけでなく自分も含まれる。周りにどくどく状態のポケモンしかいないと自分にも毒を発動する羽目になる。

 

 技「こうごうせい」
 光合成を発動したポケモンがフィールドを離れても、味方の草ポケモンはそれぞれがフィールドを離れるまでバフが残る。また、フェルムチェンジではバフ効果が引き継がれるが進化では引き継がれない。

 

 特性「ねんまく」 ハスブレロ
 包囲された時に移動する位置はランダム。

 

 特性「かんしゃのきもち」 スカイシェイミ

  スカイシェイミのFC先にランドフォルムを設定している時、氷を受けるとFCする為氷状態にならない

 

 特性「きしゅうこうげき」 ヒードラン

 バトル後気絶していなければベンチに戻る効果は、PC送り技にも発揮されるのでPCに移動した後ベンチに戻る。PCにポケモンが居ればその分回転して1体分得する。「ランデブー」によってUS移動を受けた場合は気絶していないが戻れない。メガゲンガーにかわす等で引き分けた場合は「異界の鉤爪」でフィールドに留められる。

 

 特性「衛山の鋼殻」 メガボスゴドラ

 フェアリータイプとのバトルや包囲による気絶でメガシンカが終了しても相手のフェアリーのPC移動効果は発揮される。ただし、ゴール判定は特性より優先される。

 

 特性「スロースタート」 レジギガス

 技・特性・プレートのあらゆる手段で移動出来ず、自分のMP移動しか出来ない。「ふきとばし」「ランデブー」等の効果を受けず、「にげごし」等の対象にもならない。ハードルジャンプ・ゴールブロック等の移動プレートは勿論、げんきのかたまりもPCからの移動と見なされ使用出来ない。

 

 特性「ときのひずみ」「くうかんのひずみ」 ディアルガパルキア

 バトルでは気絶しないでベンチに移動する事によってウツロイドと同じく気絶対象の除外は受けない(ただし、包囲などで気絶した場合は別)。メガゲンガー等の移動無効特性とのバトルでは負けても気絶しないが、移動も出来ない為フィールドに残る事が出来る。

 

 [UX]イーブイの分岐進化

 [UX]イーブイは[UX]と[R]の進化系全てをセットすることが出来る。進化と言っているが実はシステム上はロトムなどと同じフォルムチェンジ扱いになっているその事はセットする時のの色で分かるだろう(進化は、FCは)。

 そのため、マーカー等によって特性を消されると敵を倒しても進化出来なくなる(一度フィールドを離れれば可能)

 

 

 フィールドのポケモンをスピンさせる効果
 「じしん」「きよめのほのお」等のフィールドのポケモンをスピンさせて出目次第で効果を与えるものは、複数いる際はフィールド画面で対象全員をスピンさせるが、バトル相手のみの場合バトル画面でスピンする。

 

 

 

おわりに

 この記事に載っていない事で記述して欲しいというものがあれば、コメントをして頂くと記事に反映する場合があります。私一人では全てを把握することは困難ですが、プレイヤーの皆さんのご協力があればより良い記事になるでしょう。